フォーサーズボディ
-
OLYMPUS E-410 その3
木を使ったぬくもりを感じられる内装。ここは、もともと学校の校舎だった場所だ。今は綺麗に保存されているが、今でも子どもたちの声が聞こえてきそうだ。 撮影場所:豊郷…
-
OLYMPUS E-3 その1
上を見上げている猫。見上げた先には何があるんだろうか? カメラ:OLYMPUS E-3 レンズ:ZUIKO DIGITAL 12-60mm F2.8-4 SWD…
-
OLYMPUS E-500 その2
E-500はコダック製CCDを積んでいる。ブルーの発色が特徴のオリンパスの中でも、コダックの色が楽しめるのはE-500を含めても3機種だけ。コダックブルーの美し…
-
OLYMPUS E-500 その1
面白い一眼レフをまた拾ってしまったので試写をしている。最近、東芝のテレビを買ったのだが、立体的に押しやすくなっていて、上手くできている。そして、VODのダイレク…
-
OLYMPUS E-410 その2
2013年2月16日、名古屋のあおなみ線をSLが走った。JR西日本よりC56 160と12系客車を3両借りて、名古屋駅から名古屋貨物ターミナルまでを往復し、多数…
-
OLYMPUS E-410 その1
僕の一眼レフ人生は、ここから始まった。大した画像ではないけど、初ショットという重要な意義があるので、ここに掲載としたい。 オリンパスE-410を頂いた2011年…