スナップ
-
Rollei35 その1
クセナーレンズを積んだローライ35の写りだ。今でも手のひらに載る35ミリ銀塩として、人気の高い銘機である。手のひらに載るのにフルスペックという点が、今のDSC-…
-
α Sweet DIGITAL その2
100円で拾った35-70mmだが、非常に良好だ。6M機のSweetデジタルでここまで解像するとは正直思っていなかったので、正直驚いた。 彩度の高さはエントリー…
-
Nikon Z6 その18
Ai AF 35-80mm F4-5.6Dは、僕の気に入っている”推しニッコール”の一本である。これまでに3本購入していて、D80、D6…
-
α Sweet DIGITAL その1
100円で拾ったMINOLTA35-70mmの相棒として、ソニーではなくコニカミノルタのカメラをチョイスした。100円なのによく写る。実はこのレンズ、α77の時…
-
PowerShot S2 IS その2
ハードオフで110円でつまんだこのオールドコンデジだが、意外とよく写る。フリンジは出やすいものの、解像力はこの当時としてはトップクラスではなかっただろうか、って…
-
EOS R その4
お互いのカメラでお互いを撮る。幸せなひとときだ。 向こうのカメラに映る僕の姿はどんな姿なんだろう? カメラ:Canon EOS R レンズ:マウントアダプター(…
-
α7(ILCE-7)その3
公園の滑り台。ステイホームな世の中が続いているせいか、天気の良い週末なのに誰も遊んでいなかったのが寂しい。また子どもたちの笑顔が公園に戻ってくると良いな、と思う…
-
PENTAX K-7 その3
名古屋栄の街にそびえ立つ、GUCCIとZARAは格好の被写体だ。建物が単に美しいだけでなく、撮影時の解像度テストにも使えるからだ。 そして、夜の風景もきれいなの…
-
HUAWEI P20 その5
ファーウェイのライカレンズは、独特な青色をする。いかにも人工物的な作られた色味ではあるのだが、あえてそういう色にしているのかな?と思ってる。インスタで映える要素…
-
α7(ILCE-7)その1
うらにゃんのメイン機兼僕のサブ機として、チョイスしたのがソニーの初代α7だ。間違いなくフルサイズミラーレスの中で最も安く、軽量だ。 こういった夜景でのノイズの少…